-
-
BOSE SoundLink Mini II の低音は他スピーカーとどう違う?
2021/1/15
どうもコロスケです! BOSE SoundLink Mini IIを使って約1か月。 恐ろしいほど迫りくる低音にどっぷりハマってます。 なぜこんなに小さい本体で良い低音が響くのか? 気になりませんか? ...
-
-
【評価】BOSE SoundLink Mini II 音の重圧がマジヤバい!
2021/1/9
どうもコロスケです。 音楽大好きなので生活にスピーカーは必須ですよね。 最近ではスピーカーでもイヤホンでもBluetoothが主流です。 「なるべくコンパクトでいい音がでるスピーカーが欲しいなー」 そ ...
-
-
ブルーライトカットメガネの効果は抜群(生活全般が変わります)
2021/1/8
どうもコロスケです! ずーっとパソコン作業やスマホ見てると目が痛くなりますよね? 原因は、一般的にも知れ渡った「ブルーライト」のせいです。 ブルーライトはかなり光りが強く目の奥まで到達するので、目が痛 ...
-
-
Kindleしおりの使い方(超便利)
2020/12/25
どうもコロスケです! 本を途中まで読んだらしおりを入れますよね? でも、しおりが落ちたらどこまで読んだか分かりませんよね? どこまで読んだかなーなんて探すのは面倒! でもKindle Paperwhi ...
-
-
Kindle電子ペーパーの便利すぎる辞書機能【本はもういらない】
2020/12/25
どうもコロスケです。 本を読んでいる時こんなことないですか? ・知らない単語を辞書か広辞苑で調べるのがいちいち面倒 初めてしる言葉がでてくるのは本を読んでてしょっちゅうありますよね。 スマホでいつでも ...
-
-
防水になったKindle Paperwhiteはお風呂で使える?
2020/12/25
みなさん、お風呂で本読みたいなーってことないですか? 本好きの人にとってゆっくりできるお風呂タイムって絶好の読書時間なんですよね。 「でも本はふやけるし、透明カバーするのも面倒だし」 と、こんな感じで ...
-
-
Kindle電子書籍リーダーのハイライト消し方【2分でわかる】
2020/12/25
どうもコロスケです! Kindleシリーズの電子書籍リーダー使用してこんな経験ないですか? 指で画面なぞったら間違ってハイライト引いちゃった ポピュラーハイライトがうざいので消したい 今回はKindl ...
-
-
Kindle Paperwhitは仕事中に使用してもバレない
2020/12/25
どんなタイトルやねん! と突っ込み入りそうですね(笑) 「本が好きでいつでも読みたい!」 「でも仕事中は読んでたらさぼってるのバレるから無理!」 こんな時ないですか? 今回の記事では以下のことが分かり ...
-
-
Kindle Paperwhite 本より便利なその理由【人生のパートナー】
2020/12/25
本が何冊も入るからKindle Paperwhiteって便利! よくそう聞くけど購入をためらっている、、、。 そんなことはないですか? 購入ラインは8000円代~なので確かに安い買い物ではないですね。 ...
-
-
Kindle Paperwhite レビュー 電子書籍と紙の本 どっちがいいの?使ってみた感想
2020/12/25
どうもコロスケです! とうとうKindle Paperwhite買っちゃいました! Amazon アマゾンKindle Paperwhite キンドルペーパーホワイト 電子書籍リーダー 防水機能 Wi ...