みなさんダイエットしてますか?
どんな方法でしょうか?
あるあるなのが、「糖質制限ダイエット」ですよね。
確かに糖質制限すれば痩せます。
ただ、美しくはなれないんです。
私もゴハンを食べないとか、よくやってましたが理想の体系になれませんでした。
確かに体重は落ちましたが何か違う、、、
そんな日々を過ごしてました。
ある時、ダイエットの本質に気が付くことができ、糖質制限はやめました。
がらりとダイエット方法がかわったのです。
糖質制限ダイエットで失敗した経験はないでしょうか?
この記事を読んで頂ければ、美しい体になれる方法が身に付きます。
ダイエットの本質にせまっていきましょう。
②糖質制限から抜け出し食事から見直す
③理想の身体を手に入れるために
①糖質制限だけでは見た目に大きな違いが出る
体重60㎏の2人の女性を比較してみましょう
「うそでしょ!」
そうですよね、私も最初そう思いました。
ですが事実です。
画像では同じ体重の女性ですが見た目では全然違いますね。
なぜこんなことになるんでしょうか?
それは脂肪と筋肉の重さの違いにあります。
上の画像はどちらも同じ重さなのです。
これだけ、筋肉と脂肪には大きな違いがでるのですね。
結果、同じ体重でも筋肉がある人は引き締まって見える。
一方、脂肪が多い人は太って見えてしまうということになるのです。
これから言えることはダイエットの目標は体重をただ減らすのがゴールではないという事。
糖質制限だけに的を絞って痩せていくと、見た目が太ったままになるのです。
なぜでしょうか。
理由の一つとして、糖質制限中は他の必要な食材も食べないことが多くなるからです。
(とにかく食べないダイエット)をやってしまっている人が多いのですね。
私も以前このワナにはまっていました。
食べるのを控えて、体重計を見て下がってきたことに喜んでいたけど、、
見た目はあんまりよろしくない、、、
なぜ?
結論、筋肉量が足りなかったのです。
「じゃあ筋トレダイエットをとにかくすればいいの?」
そうではありません。
女性の場合、男性同様にすると筋肉が盛り上がってしまいゴツゴツになるかもしれません。
ある程度の筋トレは必要ですがが、まず重要なのは食事からです。
②糖質制限から抜け出し食事から見直す
タンパク質は必ず摂取しましょう。
筋肉を作るのは、タンパク質です。
ダイエットとなると皆さん食べない方向にいってしまいます。
しかし食事が最も重要だといっても大げさではないんです。
だって皆さんの体を作っているのは食べ物なのですから。
特に食事で重要なのでタンパク質となります。
まずは1日のタンパク質の食べる量から見直しましょう。
男性女性で必要なタンパク質の総量は以下になります。
成人男性:60g
成人女性:50g
どの程度の量か、なかなかイメージ湧きませんよね?
食材それぞれのタンパク質量はこんな感じです。
卵1個:6.2g
納豆1パック:6.6g
鯖缶1缶:約20g
木綿豆腐1丁:6.6g
牛乳200ml:6.8g
1日のうちにこれらの食材を上手く組み合わせて必要なタンパク質を取りましょう。
卵だと男性1日、10個分、女性1日8個分。
そんな食べ方する人はいないと思いますが、毎回3食分しっかりとって1日50g~60gのタンパク質を摂取するのは大変そうですね。
「これはさすがに継続きびしいよ、、、」
大丈夫です。
私だってこれら通常の食材だけで1日60gのタンパク質を摂取するのは難しいです。
そんなときに皆さんもよく知ってるプロテインが助けてくれます。
プロテインで手軽にタンパク質摂取
プロテインと聞くとドーピングのイメージをもってませんか?
いえいえ、まっとうな食品のひとつです。
プロテインとは日本語に直すと【タンパク質】です。
牛乳等に含まれるタンパク質をそのまま抽出して粉状にしたものがプロテインとなります。
「まずそう、、」
それはかなり昔のはなし。
今は味も飲みやすさも改良されており、プロテインを飲むツラさは皆無!
卵や納豆よりも手軽に摂取ができます。
牛乳や水にまぜて、飲めば1回量で10~20g程度のタンパク質量をとるのは朝飯前。
これに通常の食事をプラスすれば目標のタンパク質量はすぐクリアです。
③理想の身体を手に入れるために
トレーニング合わせてしましょう
プロテイン飲むだけでOKか、楽だなー、後は寝よう。
そう思ったあなた、もう少しだけお読みください。
さすがにプロテインを飲むだけでは理想の体を手にいれられません。
合わせてトレーニングも行いましょう。
男性は筋トレ、女性はランニングを中心としたトレーニングがおすすめです。
男性と、女性でトレーニング方法が違ってきます。
詳細は下記記事をご覧ください。
-
-
男性と女性でダイエット方法が違う理由
皆さんダイエットといえばこんなことやってませんか? ・とりあえず走る ・なんとなく筋トレ ・とにかく食べない 結果、どうでしょう? 結果が出たよ、という方もいれば出ない方もいらっしゃるでしょう。 実は ...
続きを見る
プロテイン摂取とトレーニングを合わせるのが理想の体への近道です。
【まとめ】
食事から見直しましょう。
糖質制限のみでダイエットをしている場合、まずはタンパク質の摂取を意識しましょう。
実は糖質だけではそこまで太らないというデータもでてきています。
糖質はエネルギーとして使われ、余った分が脂肪に変換されます。
その分、脂肪の摂取はそのままダイレクトに体に貯蓄されます。
糖質制限してても、揚げ物食べてたら全く意味ないよ、ということですね。
なので、脂肪分が多い食事を控えてタンパク質摂取をする。
そしてトレーニングもする。
これでアナタも理想の体に近づきます!
すばらしいダイエットライフを!
それではまた!